NEWS

2019年1月2日水曜日

スタッフ募集について

宮下 慎司です。

本日はスタッフ募集についてお伝えさせていただきます。

Seltieとしてではなく、現在個人で請け負っているお仕事のスタッフ募集となります。


<まず募集にあたって>

販売経験者のみの募集とはなりますが、
例えば主婦の方、将来独立したい方、本業を持っている方、副業として働ける方、どなたでも自由に働いていただけます。


土日だけ副業として働きたい方、
県外にいるけど長野県に帰って来たい方、
将来独立してお店を持ちたい方(全てのバックアップも致します)、
出来る限り全てにお応えさせていただきます。


給与面が心配な方は給与が良いような働き方を一緒に話合えたらと思います。


好きな服を着て仕事がしたいけど? →もちろん可能です。
アパレルは自社の服を着なきゃいけないと聞くけど? →何着てもOKです。
髪型とかは? →自由です。
ノルマはあるの? →ございません。



僕も今販売の仕事を生業としておりますが、その販売の良いところ、悪いところ、どちらも知っております。

一般的に悪いと言われるのは、

・土日祝日休みがない
・長い休暇がとれない
・拘束時間が長い/立ち仕事
・自由がない(服装や髪型等)
・給与が安い


それは全て企業側の都合であり、その押し付けが何十年にもわたって変わっておりません。

うちではその全て、基本的には自由です。

いろいろな人がいて、いろいろな環境で、いろいろな考え方があります。

その多様化した今、働き方もいろいろで当然。

別に押し付けたくもありませんし、出来る限り自由に働けたらと思います。

Seltieとは"わがまま"
我が儘に自分の思うがままに。


最後に、
今後、優秀な販売員はより重宝され、益々活躍の場を広げると確信しております。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。


・・・・・・・・・


<募集概要>

募集概要:洋服の販売、接客等
募集人数:数名
条件:販売経験者 (年齢・性別・学歴は不問)


<勤務概要>

[勤務時間]
自由 (最長9:30~20:30) 
残業基本なし
短時間可能
(週2日以上希望)
(土日祝日勤務可能を優先)

[給与]
出来る限り希望に沿わせていただきます (研修期間あり)  
以前にされていた販売経験時よりも給与をあげるように考えております

支給日:月末締め、20日支給



<応募方法>

履歴書を下記住所に郵送、または店頭にお持ち下さいませ。

履歴書到着後、メールかお電話にてご連絡をさせていただきます。
※履歴書のご返却は致しませんので予めご了承下さいませ。



<履歴書送付先>

Seltie/セルティ
〒390-0811 長野県松本市中央2-5-13 2F

・・・・・・・・・

他、ご不明点がございましたらお気軽にお電話・メールにてお問い合わせ下さいませ。

皆様のご応募、心よりお待ちしております。



宮下 慎司

2018年1月19日金曜日

服屋が服屋やっていったその先を一緒にやっていきたい。


宮下 慎司です。


Seltieの代表として今Seltie、Seltie NAGANONewTimeと3店舗を運営しており、別枠でSeltie for Kidsがございます。


闇雲に店舗を増やしたわけではなく、自分の得意なことややってきたことを使って幅を広げてきました。


NewTimeは
お客様から私物を委託にてお預かりしてその中からセレクト(バイイング)していくという仕組み。経営的にはリスクは0で(仕入れという意味で)、売れた場合はその50%をお客様に還元。そのお金がSeltieで洋服を買う際の資金の一部になっていただければいいなと。



Seltie for kidsは
子ども服という服は服でもまったく異なるジャンルにおいて、今まで自分のやってきたバイイングの力を試すために1年間のリサーチをして開始。自分に子どもができて欲しい服が近くにないことが原動力となっております。


こちらは「2年間は赤字で3年目からようやく利益が出る」「まずは30%売れれば上出来」という業界にて、確かに赤字をたたいていますが、顧客様に支えられ徐々に数字は伸びております。

今年はようやくその赤字から抜け出せるかと思っています。



Seltie NAGANOは、
今までやってきたことを完全に別の場所で活かして、1から育て上げる試みです。

全然公表していませんがNewTimeとして私物のお預かりもしますし、キッズ商品も置いており、全てを凝縮したお店です。

ここの場所でお客様に愛させるお店を作ることが出来たならば、恐らく県外に出ても戦えるとは思いますがこれにも沢山の時間がかかることは間違いなく、今がその最中です。




次の段階としては県外に出ることではありますが、県外で「Seltie ◯◯(都市名)」をやるつもりは一切なく、Seltieはこの長野県のみと思っています。

Seltieというものを良くしよう良くしよう、お客様に楽しんでもらおうと必死にやってきていますが、

今ある段階から所謂通常の「上」にいく為には、良い立地にて、店舗を増やして、スタッフを雇って、ブランドを増やして、沢山買い付けて・・・・という先人と同様の道を歩む方法しかないように感じました。

この仕組みは数年前、数十年前にかなりの成功をおさめて太い顧客様が未だにい続けるショップならまだしも、それ以外は確実にやっていけない。まずそこに未来はない。



「どうしていくのが良いかなー」と考え続け、失敗してきた中で、

1店舗は基本1人(か2人で十分)。

その1人で新品の買い付けからオンラインストアへの商品掲載、NewTimeのような仕組み(お客様への還元)や、リスクと投資を踏まえた上で興味があれば子ども服や雑貨等の取り扱いを行う。

ここでは最低限は食べていけます。

でも当然ながら、僕らは"商品がないと商売が出来ません"

それを打破しないと商品ありきで商品がなければ1円も稼げませんので、個人で一体何が出来るか、ここが勝負どころ。

僕はそれがずっと服である必要性を感じていましたが、その必要性はまったくないと。むしろ服という縛りがあったからこそ服でしかお客様に還元することが出来なかった、、



Seltieは副業・複業OKです。

でも肝心の代表者が副業してないってのがそもそもダメだなと。

服屋が服屋やっているのは当然。その服屋の看板を使って何が出来るのか?

書き始めたBlogもその考えの1つであり、これからがとても大事な時です。

その活動を書いてまいります。


宮下 慎司

2018年1月16日火曜日

入学式と宮下 慎司としての活動を。

Seltie代表の宮下 慎司です。

2018年1月16日。2月2日でSeltieは7周年。

まさかこのようにSeltie blogの卒業式からまたこの場にてBlogを書くとは思いませんでしたが、現在書いておりますseltie.com内のBlogとはまた別のことを書いていこうと本日決めました。



2017年のSeltie6周年の際に行ったクラウドファンディングにも書いておりますが、





僕は服で人生が変わり、
「自分を変えてくれたような服を多くの方に着ていただきたい(届けていきたい)」
また
自分のように服で人生が変わった人が末長く働ける環境」をつくることを使命と考えています。




今毎日書いているSeltie Blogはやはり洋服を楽しみたい方がご覧いただくのが一番ですし、そこにも僕の暑苦しいBlogは書くにしても、
経営的なことを書いたり読まれる方が「?」と思われることを書きたくないこと(たぶん書いてしまいますが)、

これから宮下 慎司としてやっていくことに賛同くださる方、一度はアパレルという世界から離れた方(諦めた方、嫌になった方、離れたい方)がもう一度復帰して末長く働ける環境を一緒に作っていきたいということ、

僕含めて1人でやれることに限界があるからこそ、共に協力をし、お互いがより良くなっていくことで関わる方々が今よりも幸せになっていくこと、

それを本気で取り組もうと思いこの場でそのことを書き綴ってまいります。



服でお客様を幸せにしたい。

服で家族を幸せにしたい。

服でスタッフを幸せにしたい。

それを願い続けて今も生業としています。



アパレルで働きたいという方は未だに沢山います。

自分のお店を出したいという方も沢山います。

お店を続けたいけど辞めなければいけないという方もいます。



「純粋に服が好き」というその気持ちがなかなか報われない現状を一緒に考え、一緒に行動することによってより良くしていきたい。

それは絶対に出来ます。



Blogで何度も書いている通り、Seltieは"わがまま"という1つの考え方であり、Seltieがわがままである以上は当然色々な形のSeltieがあっても良いですし、誰にでもSeltieはあるわけです。

自分のセレクトが一番だとも一切考えていません。

ただ絶対に誰にも真似できないことをやっているという自負だけはあります。

毎日書くことはないかもしれませんが、Seltieではなく宮下 慎司として書いてまいります。

今後も商品紹介は一切ありません、、、

宜しくお願い致します。


宮下 慎司

2015年3月5日木曜日

Seltie blog卒業式。 本日で「seltie.com」に移行します

宮下です。

2011年2月1日から始めたこのSeltie blog。


『毎日書こう』と決め、毎日毎日4年間書き続けてまいりました。

はじめはページビューは数十から始まり、少しずつ読者様(お客様)が増え、今に至ります。


2013年に1.000.000ページビューを迎え、もう間もなく2.000.000ページビューを達成しますので『日頃の感謝をどう表現しようか』と考えておりましたが、


本日をもってこのblogは卒業式を迎えます。


Blogspot(google)さんには大変お世話になりました。




新しいBlogは、弊店の公式HPである「seltie.com」内のBlogの方に移行致します。


ちなみにお金をかけて、このBlog内の全てのBlogを新しいBlogの方に移行しました。

(こういうことをやるお店はなかなかないと思います・・)




僕にとってBlogは、紙に綴る日記と同じ。

データとは言えど、日記帳に書く日記のように1日1日を大切にして、"Seltie"というものがどのようにして成長していったのかをお客様がいつでも見る事の出来る状態にしたいと思っていました。


Seltieがあり続ける限り、
10年でも、20年でも、いつまでも、
お客様とともに歩んだ日々が振り返られるように、初心を忘れないように、書き綴った事が実現出来るように。


10年前、20年前のBlogが、いつでもどこでもどなたでも簡単に見れたらいいなと思います。(管理は大変ですが、、、)



いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。

また新しいBlogでも引き続きご覧いただきますようお願い致します。
(ブックマーク等の変更もお願い致します)

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。


移行先:
→ seltie.com / Blog




2015年3月5日

Seltie 代表 宮下 慎司
Seltie スタッフ一同

2015年3月4日水曜日

『mame(マメ)』'15S/S Collection 『passing』

白澤です。

本日はこちらのご紹介をさせていただきます。


『mame(マメ)』

'15S/S Collection 【passing】


【passing】それは今でもあり、過去でもあり、そして未来でもある。
窓から見える景色は鮮やかに、どんどん過ぎ去ってゆく。


お気に入りの小さなレストランの店主から借りた宮本 輝の『錦繍』という一冊の小説。

この小説を読みながら、中央アジアのシルクロードを越え辿り着いたウズベキスタン、九州・美山まで、6ヶ月間の旅の記録。

旅の最中に見た美しい日本の文化を、新たな価値観で洋服に落とし込んだ、6ヶ月の旅の痕跡のコレクション。



今回のコレクションの核となっている強い紫色は「錦繍」の中に登場する主人公の「葡萄色の服」というフレーズからのインスピレーション。

旅の途中でも紫陽花、藤の花やパンジーなどの紫の花と出会った。

また出会った花は色だけではなく、刺繍の図案としてもコレクションに登場している。

Vネックフレアワンピース 41,040円(税3,040円)

定番の形のジャージ素材を使用したワンピース。

タックでシェイプされたウエストと切替ですっきりとしたデザイン。




刺繍×レースTシャツ 36,720円(税2,720円)


シーズンを象徴する紫陽花の刺繍を施したTシャツ。

短めの丈感ですので、ハイウエストのボトムにも合わせやすいです。






刺繍で繋ぎ合わせた3種類の異素材を、1点1点職人がハンドカットした手間ひまをかけた1着。

スウェットというカジュアルなトップスですが、刺繍とレースにより女性らしさがプラスされています。







サンドベージュの色は大分県の小鹿田焼の素焼きの薄いベージュから。


袖レース切替ベージュワンピース 51,840円(税3,840円)

こちらのIラインのワンピースは袖のレースがチューリップ。

また袖先もチューリップのようにふわりとした広がりでエレガントな印象になっています。





ジャガードフレアトップス 34,560円(税2,560円)


凹凸のある糸で織り上げ、立体的な生地感のあるボーダー柄を表現。

デコルテを美しく見せる為の、深めのVネックとリボンをあしらったのバックスタイルが魅力的です。





ジャガードペプラムスカート 46,440円(税3,440円)

ベルト部分のみブラックの切替で、すっきりとしたウエストまわりを実現。

フロントの深めのスリットによりタイトスカートの動きにくさをかばーしてくれています。





メッシュ×ジャガードニット 34,560円(税2,560円)

シーズンを象徴するトライバル柄を意識した、民族調の柄が特徴的なニット。

ゆったりとしたシルエットですので、ユニセックスで着ていただけます。






メッシュなどのスポーツミックス素材は、鹿児島県の薩摩焼の香炉のデザインから。


メッシュ切替パンツ 41,040円(税3,040円)


ショート丈のインナーがついたメッシュ素材のパンツ。

テパードしたシルエットとサイドのブラックが脚全体をスッキリと見せてくれます。





その他にも・・・



民族調のフリンジが特徴的なニットのノースリーブトップス。

ややハイネックの襟と、胸元のスリットのコントラストが大人の女性をイメージさせます。






薩摩焼のなかでも貴重な白薩摩の香炉からインスピレーションを受けデザインしたネックレス。

インパクト抜群で普段使いでもパーティーシーンでもお使いいただけます。





'15S/Sシーズンの『mame(マメ)』のアイテムは完納となっております。

尚、3月〜4月に人気のビニールBAGが入荷してまいりますので、お楽しみに!


→ ONLINE STORE for Overseas Customers



明日も皆様のご来店とご注文を心よりお待ちしております。


Seltie 白澤


2015年3月3日火曜日

全商品のアフターケアサービス(AFTER CARE)につきまして


本日はお知らせとなります。





店頭・通販ともに、過去に当店で購入された全ての商品につきまして、アフターケアサービスを行っております。


「ボタンがとれてしまった」「部品がなくなってしまった」「壊れてしまった」等、お客様がご使用されていく中で起こったダメージにつきまして当店が全面的にケアさせていただくサービスです。

大きなダメージ、繊細な商品の破損、部品の紛失等は有料となる場合もございますが、基本的に無料にて承らせていただきます。
まずはお電話かメールにてお気軽にご連絡下さいませ。


通販の際は商品に同封されますご注文内容書が「保証書」となります。
ご確認の為に修理商品と保証書を一緒にしてお送りいただく場合もございます。
保証書は大事に保管していただければと思います。(保証書がない場合もお修理可能でございます)

尚、当店に修理品を送られる際の送料はお客様のご負担となります。
またお修理代金が有料になった際の代金のお支払いは銀行振込とさせていただきます。

お客様にとっての大切な1着を、末永くご愛用いただけますよう責任を持ってケアさせていただきます。





_____________________




今まで店頭のみ承っておりましたが、通販で当店にてお買い上げいただいた全商品に対してもアフターケアサービスを導入させていただきました。


どんな商品も使用していく中での劣化は避けようのないものです。

大切にしていたもの、愛用していたものであればある程、壊れてしまったり、使えなくなってしまうのは大変悲しいことです。

それは洋服を購入する誰もが経験したことのあることだと思います。



当店では当店で販売する(した)、全ブランドの全商品に対して責任を持つとともに、お買い上げ頂いたお客様が安心してご使用いただけるように保証をさせていただきます。


上記にもありますように、
大きなダメージ、繊細な商品の破損、部品の紛失等は有料となる場合修理が不可能な場合もあるかとは思いますが、まずは当店までご相談いただきまして、その商品が元の形になるよう、またお使いいただけますよう、私達は誠意をもって対応をさせていただく所存でございます。



ただ販売して終わりという形ではなく、
1人1人のお客様がご購入していただいた1点1点の商品のご使用までをも視野に入れた責任をもち、洋服を販売する場所であるとともに、大切な洋服のケアをも出来る窓口でもありたいと思っております。


まずはお電話かメールにてお気軽にご連絡下さいませ。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。


Seltieスタッフ一同

2015年3月2日月曜日

『ohta(オータ)』『STOF(ストフ)』『A'N'D(エーエヌディ/アンド)』新作入荷!

山下です。

昨日のブログでもお伝えさせていただきましたが(→『Ka na ta (カナタ)』 新作明日から!)本日より『Ka na ta(カナタ)』の新作アイテムを店頭にお出ししております。

それに加えまして本日より『ohta(オータ)』、『STOF(ストフ)』、『A'N'D(エーエヌディ/アンド)』の新作も入荷しております!




『ohta (オータ)


(Ladies')

mame dolman 30,240円(税2,240円)


hand dolman 30,240円(税2,240円)


mame dress 38,880円(税12,880円)



jacquard dress 34,560円(税2,560円)



jacquard pullover 25,920円(税1,920円)


hand easy tee 18,360円(税17,000円)



indigo skirt 28,080円(税2,080円) ※SOLD OUT


(Men's)

cotton knit light 24,840円(税1,840円)


cotton knit charcoal 24,840円(税1,840円)


mame shirt 31,320円(税2,320円)



plant dyeing parka 32,400円(税2,400円)


hand pants 34,560円(税2,560円)



jacquard pants 33,480円(税2,480円)


linen Jacket 56,160円(税4,160円)


linen pants 35,640円(税2,640円)


linen wide pants 38,880円(税2,880円)






『STOF(ストフ)


ビッグチェックガウンコート 34,560円(税2,560円)



フレキシブルジーンズ 19,440円(税1,440円)



地蔵のサマーニットCAP 12,960円(税960円)




『A'N'D』


cut out cluych 37,800円(税2,800円)


receipt keyring 18,900円(税1,400円)


leather jet bracelet 18,360円(税1,360円)


oval turn lock heel bag:single heel 58,320円(税4,320円)





本日も沢山のお客様にご来店していただき早速完売のアイテムもでております。

誠にありがとうございます。



本日ご紹介しました『ohta(オータ)』のアイテムは、
明日3月3日(火)21:00よりオンラインストアにて販売させていただきます。



また、『STOF(ストフ)』、『A'N'D(エーエヌディ/アンド)』のアイテムは3月4日(水)以降にオンラインストアに掲載させていただきますので、そちらもご覧下さいませ。



→ ONLINE STORE for Overseas Customers



明日も皆様のご来店とご注文を心よりお待ちしております。


Seltie  山下